リフォーム大工さんの手加工の現場。

2022年4月1日

こんにちは。

工場の奥では4月中旬に現場に行く、リフォーム現場の木材加工が進められております。

1本1本隅を入れ加工を施してくれています。

久々に丸太も使います(^^♪

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

 

コマーシャル作ってみました②

2022年2月15日

こんにちは!

今日は昨日の続きで第2弾「長期優良住宅編」と第3弾「住宅改修工事編」をご覧ください!

 

第2弾「長期優良住宅編」

 

第3弾「住宅改修工事編」

 

操作を忘れない間にまた作りたいと思います(;^ω^)

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

 

 

 

 

 

コマーシャル作ってみました!

2022年2月14日

こんにちは!

当社上野支店にある、LEDデジタルサイネージのコマーシャルを自分で

作ってみました。

今流れているものは、LEDデジタルサイネージを導入するときに、プロの方に

制作して頂いたもので、キャンプ場なども含んだ会社全体のコマーシャルと

なっていましたが、今回は新築・リフォームの建築部門に絞った内容で作りました(^^♪

 

操作を理解するのにかなり時間がかかりましたが、なんとか完成です。

今週か来週中に上野支店で公開される前にブログで見て下さい!

 

第一弾「ZEH 省エネルギー住宅編」

 

明日は第2弾「長期優良住宅編」です。

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

 

 

家曳の現場復旧工事in橋本市

2022年2月12日

こんにちは。

今月9日から家曳の現場の復旧工事に入らせて頂いております!

新しく施工された基礎の上に、大引きや根太などの床組材を施工していきます。

家曳前は廊下と和室、洗面室など敷居が上がっていましたが、

室内の少しの段差は転倒事故の原因になりやすいので、

今回の工事ではバリアフリーにします。

3月末の完成に向けて急ピッチで進めて行きます(‘ω’)ノ

 

バリアフリー工事もお任せ下さい!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

土塀修繕工事

2022年2月11日

こんにちは!

今日は朝から土塀修繕工事現場で打合せを行いました。

長年にわたり風雨にさらされ、漆喰がはがれて中の土がえぐれています。

職人さんに補強工事をしてもらい、瓦も交換します。

今期の必要な作業になりそうです。

 

 

土塀の修繕工事もお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

和歌山の木で建てる。ZEH 耐震等級3の平屋住宅in和歌山市

2022年2月10日

こんにちは!

和歌山市の現場では気密測定も完了し、床板張りが進められております。

LDKにはお施主様こだわりの鬼胡桃(おにぐるみ)の床板が一枚一枚丁寧に

張られていました。他の部分の床には桧節無しの板を張っています。

一旦、床養生で隠れますが最終は自然塗料を塗って仕上げます。

 

この日は24時間換気システム「エコエア90」とダクト工事も行われていました。

エコエアから各部屋と床下へダクトを巡らせ、居室と廊下やトイレ、洗面室と

床下も温度差が少なくなる仕組みです。

外壁の工事も順調に進められております。

 

高気密・高断熱、スパーウォール工法の家づくりが進んでいます!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

欅一枚板テーブル製作中!

2022年2月9日

こんにちは!

岐阜県のお客様よりご注文いただきました、

欅のテーブルの磨き作業が完了しました!

中央の方、少し穴がありましたので今流行りの「レジン」で埋めてもらいます。

 

欅などの固い木は磨けば磨くほど光沢が出て、輝きを増していきますね(^^)

 

脚もオシャレなデザインのものを考えてもらいました。

 

完成が楽しみです。

 

一枚板テーブルもお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

紀州材で作るミニチェアー納品完了!

2022年2月5日

おはようございます!

先月末に紀の川市内のこども園さんに、紀州材桧で製作したミニチェアーを納品させていただきました!

 

今回は和歌山県の「公共施設等木質化支援事業」で50%の補助金を

受けて頂きご注文いただきました。

 

当社山林から伐出した桧で組み立て、植物系自然塗料で仕上げています(^^)/

小さなお子様にも安全にご利用頂けます(^^)/

 

 

木工製品もお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

地域グリーン化事業補助金、こどもみらい住宅補助金、対象の

高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!

☆あまご山キャンプ場より 年末のご挨拶☆

2021年12月29日

☆あまご山キャンプ場より年末のご挨拶☆

本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

今年の営業は12月29日をもって終了いたしました。

2022年1月・2月は冬季休業のため閉鎖となりますが、3月より営業を再開いたします。

3月のご予約は、2022年1月1日より受付開始となります。

来年も皆さんの笑顔があふれる幸せな場所作りを目指して、

これからもあまご山キャンプ場は進化を続けて参りたいと思います。

来年も変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げ、

年末のご挨拶とさせていただきます。

 

紀州材で作る木製フェンス完成in紀の川市

2021年11月18日

こんにちは!

11月も後半に差し掛かりました!現場があちこちで同時進行しているので

まさに正念場の11月です。頑張ります!

 

さて紀の川市のフェンス工事の現場では95Mの工事が完了しました!

10月の230Mに比べるとかなり早く終わりました。

 

作業してくれている社員さんも、段取りを工夫して効率よく進めてくれています(^^♪

 

木製のフェンスは見た目にやわらかい感じで、建物も引き立って見えますね。

 

さてフェンス工事は年内あと2件です。丁寧に良いフェンスを完成したいと思います!

 

 

フェンス工事もお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

棟上げスタンバイOK!in紀の川市

2021年11月5日

おはようございます!

今月9日はいよいよ棟上げです。

前もって大工さんが床組の施工を完了してくれています。

雨が降りませんように!

 

 

耐震等級3、長期優良住宅もお任せください!

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

屋根替え工事スタート!in紀の川市

2021年11月4日

おはようございます!

紀の川市内の古民家で屋根替え工事がスタートしました!

築50年の古民家ですが、土の乗った屋根に躯体が耐えきれない状態になる前に、

軽い屋根材に葺き替えさせて頂きます。

垂木も新調します!

当社製国産紀州材60角の垂木です。

屋根が軽くなることで耐震性も上がります。

 

屋根替え工事もお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

和歌山の木で建てるガレージ完成!in紀の川市

2021年11月3日

おはようございます!

11月突入です!毎日が目まぐるしい展開で、おかげさまで忙しくしております(^^♪

7月後半に基礎工事をスタートしてからだいぶ間が空きましたが、

木造のガレージが完成しました!

地元の国産材をふんだんに使用しておりますので、現場は木の香りが漂っております。

お隣さん側は視線に配慮して目隠し壁を作らせて頂きました。

ついでにウッドデッキも完成です!

いい感じですね!

 

 

ガレージ工事とウッドデッキもお任せ下さい!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

天井板改修工事in紀の川市

2021年10月25日

おはようございます!

先週は紀の川市内のお客様のお家で天井の改修工事をさせて頂きました!

昔ながらの松の梁が見え隠れする、板を張るには難しい現場ですが最後まで

集中力を切らすことなく丁寧に張ってくれました((^^♪

不規則な梁に合わせて板を加工していくのは、かなり難しかったと思います。

丸太の上半分ならまだしも、下半分に接しているので陰になる部分がないので、

難易度(高)です。

がしかし、それをも感じさせないほどの密着でした。そしてお客様がお住まい中の

日常的に使用されている部屋(LDK)だったので、作業も早かったです!

今回は杉の赤身無地板(赤くて節が無い)を使用させて頂きました。

赤身で節が無いのは超高級です。杉特有の赤白が混ざった源平も良いですが、

高級感をお求めの方には、私はこちらをお勧めいたします(^^♪

 

当社上野支店(紀の川市上野)のオフィス天井に使用しておりますので、

ご興味のある方はご見学にお越しください!

無人事務所なのでご予約が必要です。宜しくお願いします!

 

ご連絡先 0736-67-7582

 

 

 

天井の張替えもお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

フェンス工事in海南市

2021年10月20日

おはようございます!

先日、海南市のお客様からご依頼いただきまして、既存のブロック塀撤去の後、

木製のフェンスを作らせて頂きました。

高さ8段のブロック塀を3段残して撤去していきます。

近隣の方々へのご迷惑を最小限にするため、集塵カッターでブロックをカットしていきます。

そのあとブロックの天端を直してから、フェンスが完成しました!

あと天端笠木に板金を設置すれば完成です!

 

フェンス工事もお任せください!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

TOPへ戻る
a