同友会へ。
2017年6月24日
こんにちは。
火曜日の夜は同友会に学びに行ってきました。
熊井自動車 代表 熊井さんの報告でした。
真面目で愛情あふれる
熊井さんらしい報告でした。
昨日は事務局で県の経営委員会の会議
今週は紀北の自分の委員長の打合せもありありで、
最近、同友会率高いような気がします(^▽^;)
みんなの力と知恵をお借りして
頑張ります!
父の日。
2017年6月21日
こんばんは。
プリンターの時間を読みそこない、
残業中です(^^♪
こないだの父の日には、家族からプレゼントをもらいました!
手作りクッキーに缶ビール
ガトーレーズン
似顔絵??
娘は自分の絵をくれました。
ここってパパの絵を描くのでは・・・?
まあ、ありがたく頂いておきます。
これからも頑張ります(^^)/
ホタル観賞会。
2017年6月17日
こんにちは。
ブログの更新が遅くなりましたが、
6月10日はホタル観賞会でした!
今年も約170名のお客様にご参加いただき、盛大に行わせて頂く事ができました。
焼き場では男たちが一心不乱に
調理をしております。
榎本林業名物 あまごの塩焼きです(^^♪
私がトライしたスペアリブは余りましたが、
お持ち帰りで完売でした。
結構大変でイベントの内容を見ている時間はありませんでした。
ステージでは当社スタッフによる
サンシャイン○○のコントが披露されていたようです(;’∀’)
お客様に支えられ、協力業者の皆様に助けられ
今年もこのイベントが成功できたことを
御礼申し上げます。
来年は別の料理にトライしようかな??
同友会へ。
2017年5月26日
こんにちは。
今週水曜日は中小企業家同友会海南支部の
5月例会に参加しました。
同じ紀北支部の林社長の報告。
テーマは
「進む勇気、止まる決断、断る勇気」
~「はい、喜んで!」の精神で辿ってきた沢山の成功と失敗~
様々な失敗談や成功の話を
聞く事は勉強になりますね~。
半田市研修。
2017年5月23日
こんにちは。
先日、取引先様のご厚意で
愛知県半田市で建築をされている
ケーズホームさんの見学に行ってきました!
施工中の物件や完成物件などを案内して頂き
高気密・高断熱住宅への取り組みや
ドイツ製の窓の事など色々と1日がかりで教えて頂きました。
他社の現場での取り組みや
集客方法など聞くと自分には、まだまだやるべきことが
沢山あることに気づかされます。
1日という貴重な時間を作って下さった
加藤社長、
今回の研修に声を掛けてくれた
楠木さん、
有難うございました!
鹿児島弾丸日帰り研修
2017年4月28日
こんばんは。
今日は一日お外で
庭石を動かしたり、植木を動かしたり
久々の作業に疲労感たっぷりです。
明日はさらに筋肉痛になっていることでしょう(泣)
先週金曜日は鹿児島県志布志市に
研修に行ってきました。
お時間を作って頂いた
宮田社長、エスコートして下さった
北浦社長、永徳支店長
有難うございました!
イベントへ。
2017年4月19日
こんにちは。
先週の土曜日は
マリーナシティーで行われた
イベントに行ってきました。
当社の取引先であるナカザワ建販さんのイベントです。
子供たちはスイス漆喰の
塗りに挑戦していました。
当社のお客様も沢山ご来場いただきまして
有難うございます。
春満開!
2017年4月14日
こんにちは。
鞆渕も春満開です。
四季の郷クラフトフェア 無事終了!
2017年4月10日
こんにちは。
クラフトフェア2日目
朝から雨がたくさん降り雨に打たれながらの準備でしたが、
9時ごろやんでくれました。
2日目は100均ショップに加えて
2000均ショップも増設しました。
お客様からは「極端ですね(笑)」と言われましたが、
お値段以上の価値はあります。
おかげさまで、人気商品は完売です。
鳥の巣箱体験も皆さんに
喜んで頂けました。
桜も満開で気持ちの良い一日でした。
イベントを運営して下さった皆様
有難うございました。
また来年も参加したいと思います。
マーボー麺
2017年3月4日
こんにちは。
熊取町にある彦次郎さん
熊取で昼ご飯をたべるならココです。
昨日の日替わりランチは
マーボー麺と中華丼でした。
いつも日替わりを注文しますが
いつも美味しいです。
ここのコックさんは料理の天才か?
ホールを一人でやっている方も
オーダーをメモせずにスゴイ記憶力です。
毎回行くのが楽しみです(^◇^)
合格発表!
2017年2月4日
こんにちは。
昨日は昨年受験した
1級建築施工管理技士の合格発表でした。
10月に実地試験を受けた後の
自己採点では手ごたえありでしたが、
フタを空けてみないと分かりません。
ホームページで番号を確認しているときは
ドキドキしました
結果は・・・。
合格!
何度も番号を見直しましたが、
間違いありません。
去年の2月から学校に通い
6月の学科試験、10月の実地試験
そして昨日の合格発表と
1年がかりで手に入れた資格、
協力してくれた周りの方々にも感謝です。
有難うございました。
これからも頑張って参ります(・ω・)ノ
雪・・・。
2017年1月24日
こんにちは。
昨日からの雪まだやみません(^^;
昨日の夕方
猛吹雪でした。
もっと豪雪地帯やったら
猛吹雪とは言わないと思いますが、
和歌山人はこれぐらいでもビビります(^▽^;)
護摩木。
2017年1月20日
こんにちは。
今年も護摩木を焚いて
商売繁盛を祈願して頂きます。
えべっさんと護摩木。
神頼みし放題です(笑)
神様のお力添えも頂き、一心不乱に頑張って参ります。
えべっさんへ。
2017年1月11日
こんにちは。
年に一度の神頼み(/・ω・)/
昨日の夜は岩出市の大宮さんの
えべっさんに行ってきました。
毎年恒例の本戎。
毎年恒例のたいやきもお召し上がりいただき、
今日の午後
事務所にご到着されました。
今年は、6000円分バージョンUP↑
一年間宜しくお願いします。
本年も宜しくお願い申し上げます。
2017年1月1日
皆様。
新年明けましておめでとうございます。
新しい1年が始まりました。
今年も「挑戦」していきたいと思います。
今年も宜しくお願い申し上げます!
写真と文章は何の関連性もございません(^^♪