耐震診断・耐震改修
2024年7月19日
こんにちは。事務員ブログです。
今日もとても暑いですがお身体にはお気を付けください。
本日は既存住宅の耐震診断についてのお話です。
毎日どこかで小さな地震がおこっています。
そして地震がきたら危ないと家に不安を持ちながら住んでいる方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
弊社では家の耐震業務に携わり、そのような方の不安を少しでも取り除くお手伝いができたらと考えております。
以下は安全な家の目安となります。
1:昭和56年5月31日以前の住宅 旧耐震基準(耐震性能なし)
2:昭和56年6月1日以降の住宅 新耐震基準(耐震性能が足りない場合あり)
3:平成12年6月1日以降の住宅 新耐震基準にプラスして金物等の明確な基準が決まり安全
皆様の住宅はどれにあてはまりますか?
1、2、にあてはまる方は、ぜひこちらを確認してください。
国土交通省監修
誰でもできるわが家の耐震診断
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/files/2013/11/wagayare.pdf
直接スマートフォンでチェックしたい方
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/taishin_portal/daredemo_sp/
直接パソコンでチェックしたい方
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/files/2013/11/taisin_flash.htm
また、外見からの判断基準として
<木造戸建ての場合>
①外壁 ひび割れ・水じみなどがある
②基礎 ひび割れが複数ある
③屋根 割れ・ゆがみなどがある
④床 傾斜・たわみがある
⑤浴室 昔ながらのタイル張り
2つ以上→耐震診断を検討
平成7年の阪神・淡路大震災では、8割以上の方が「建物の倒壊による圧死や窒息死と思われるもの」で亡くなっています。
特に昭和56年以前の旧耐震基準で建てられた木造住宅に大きな被害が出ました。
まずは耐震診断により、お家の耐震性を知り、必要な耐震改修・補強をすることが大事です。
和歌山県では耐震診断・耐震工事を行うにあたって補助金が出ます。
内容がわかりづらいという場合はお気軽にお問合せください。
本日もお読みいただきありがとうございました。
フェンス工事
2024年7月18日
こんにちは。事務員ブログです。
今日もとても暑いですね。
屋外でお仕事をされている方を見ると体調は大丈夫か本当に心配になります。
どうか皆様ご自愛ください。
本日は外構工事、フェンス工事のご案内です。
大阪北部地震での小学校ブロック塀倒壊をきっかけに、古くなったブロック塀の危険性が指摘されるようになりました。
その際にはブロックとフェンスの組み合わせがおすすめです。
それは最低限の土留めとしてブロックを施工し、その上にフェンスを乗せるという方法です。
様々な種類のフェンスがあり、圧迫感なく敷地を囲むことができます。
また、子どもさんがいらっしゃるご家庭では、外で安心して遊ばせられるように飛び出し防止用の移動式フェンスや
企業様からもご依頼をいただいております。
フェンス工事はアルミ・木製など材質やデザイン等もお客様の用途に合わせて設置していただけます。
目隠しにしたい場合はしっかり目隠しとなるように高さが必要となるので、ブロックである程度の高さにするか、高さのあるフェンスにするか等、見た目とご予算で大きく変わってきます。
お庭も家の一部です。
快適生活のお手伝い、お気軽にお問合せください!
本日もお読みいただきありがとうございました。
木造住宅耐震改修工事in紀の川市
2024年7月18日
こんいちは。
めちゃくちゃ暑いですが紀の川市内の耐震改修工事の現場では、
屋根屋さんが頑張ってくれています。
既存屋根瓦と土を撤去して屋根の重量を軽くしてから、壁や床を解体していきます。
その後、新たに作る基礎を固め構造を補強してから、屋根瓦を葺き替えるという順番で
進めております。まだまだ序盤ですが暑さに負けず進んでいきたいと思います。
補助金を活用した家づくりもご相談ください!
ZEH、長期優良住宅もお任せください!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の
高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!
浴室リフォームの現場スタートです!
2024年7月17日
こんにちは。
昨日で梅雨明けでしょうか?これから先は雨マークが少なく、暑いですが
工事が順調に進みそうです。
今日からかつらぎ町の現場で浴室リフォームがスタート致しました。
まずは解体業者さんに既存の浴室と脱衣室を撤去してもらいます。
こちらの物件は、子育てエコホームと先進的窓リノベの補助金を
活用して参ります。
補助金を活用したリフォームもご相談ください!
ZEH、長期優良住宅もお任せください!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の
高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!
CIRCLE BENCH
2024年7月16日
こんにちは。事務員ブログです。
今日は不安定な天気ですがいかがお過ごしでしょうか。
寝苦しい夜が続きますが体調にお気を付けください。
今日はサークルベンチのご紹介です。
地球環境を守る森林、森林を育てる間伐作業
その作業から植えられる間伐材の利用促進を考え、その素材の魅力をそのまま引き出した円形のベンチです。(SIZE: H450 WΦ1400(内Φ600)
こちらは紀の川市民公園「野あそびの丘」に設置していただいております。
こちらの公園の横を通るときに、親子連れの方や子どもさんが楽しそうにこのベンチに座っているのを見ると私も嬉しくなります。
行かれた際にはぜひ利用してみてくださいね!
本日もお読みいただきありがとうございました。
外壁は大丈夫ですか?
2024年7月13日
こんにちは。事務員ブログです。
梅雨真っただ中のジメジメした天気ですね。
雨やほこりなどで気になるのが外壁の汚れです。
代表的な外壁の汚れとして、
①コケやカビ
住宅の北側や堀に囲まれた暗くジメジメした場所で発生しやすく、汚れや黒ずみが広がってしまうケースがあります。
②雨だれ
雨だれとは、雨で外壁の汚れが流れ切らず跡になってしまうもので、特に窓枠・換気フード、電気ガスメーター下に発生します。
排気ガスや目に見えない汚れも含んでいるので、水洗いで落とすのは困難です。
③塗料の変化
外壁の塗料が紫外線で劣化すると、色あせや色ムラが発生します。放置すると、チョーキングという白い粉が発生します。チョーキングが発生したまま放置すると塗膜の効果がかなり薄れている状態ですので、より外壁材が劣化していきます。
外壁の汚れや黒ずみは、ご自分で高圧洗浄を行ったり中性洗剤とブラシで洗ったりすることも可能ですが、無理に力を加えると塗膜を傷つけてしまい、余計に劣化スピードを速めてしまう可能性があります。外壁の汚れが気になる際は弊社にお任せください!
無料で現場調査・お見積りも承っておりますのでお気軽にお問合せください。
本日もお読みいただきありがとうございました。
木造住宅耐震改修工事in紀の川市
2024年7月9日
こんにちは。
先週から急に気温が真夏になったような感じですね。
全国各地で熱中症の方が急増しておりますので気を付けていきたいと思います。
さて、昨日から紀の川市内で、木造住宅耐震改修工事の補助金を活用した
【耐震改修】と【建替え新築】の2現場が同時にスタート致しました。
耐震改修の現場は、屋根を軽くしてからスケルトン解体を行い、骨組みだけの状態に
してから、耐震改修と断熱改修を行います。補助金は【木造住宅耐震改修工事】【子育てエコホーム】
【先進的窓リノベ】の3つの補助金を活用致します。それ以外に浄化槽の補助金もございます。
もう一つは建替えの新築工事で、こちらは【木造住宅耐震改修工事】【子育てエコホーム】の補助金を
活用していきます。新築の場合の子育てエコホームは【長期優良住宅の認定】が必要となります。
それ以外に浄化槽の補助金も活用致します。プラスお隣にある既存住宅の改修も行いますので【先進的窓リノベ】の補助金も活用致します。
どちらの現場も長工期の現場となり、活用する補助金も種類が多いので、現場確認と施工写真をしっかりと納めていきます。
補助金を活用した家づくりもご相談ください!
ZEH、長期優良住宅もお任せください!
和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築をお考えの方は
自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!
地域グリーン化事業補助金、子育てエコホーム補助金、対象の
高気密・高断熱住宅、耐震・制震構造の家もお任せ下さい!
紀の川市花野分譲地 好評販売中!
2024年7月5日
こんにちは。事務員ブログです。厳しい暑さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
本日は和歌山県紀の川市花野の分譲地のお知らせです
- 紀の川市立こばと保育所 ▶ 徒歩4分(280m)
- 紀の川市立田中小学校 ▶ 徒歩12分(920m)
- 紀の川市立打田中学校 ▶ 徒歩10分(740m)
- JR和歌山線打田駅 徒歩10分
- 公立那賀病院徒歩8分、スーパーなど
- 国道24号線にもすぐ出られます
- 南向きの日当たりの良い区画
ここで紀の川市の子育て環境をご紹介します。
★45歳未満の住宅取得者に最大50万円を交付
●紀の川市では、市への定住促進と地域活性化を図るため若年層(45歳未満)の住宅取得に対し、【最大50万円】の奨励金が交付されています。
基礎額『30万円』に加え、同一世帯に児童が1人でも居れば『10万円』が加算、令和2年4月1日以降における市への転入でさらに『10万円』が上乗せ加算されます。マイホームをお考えの方はチャンスです。
★給食費・医療費の無償化など充実した子育てサポート
市立小中学校に就学する児童生徒の給食費を完全無償化
●18歳までの医療費(保険診療分の入院・通院費)を無償化。さらに24歳までの大学生など(大学院生を除く)を対象に入院費を無償化(要件あり)
●助産師や保健師が専門知識でサポート!子育て世代包括支援センター「はぐくみサポート紀の川」を設置。
●国の給付金とは別に、子ども1人に付き「赤ちゃん応援給付金」10万円を支給
紀の川市で住宅をお考えの方がいらっしゃいましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。
本日もお読みいただきありがとうございました。
住宅改修工事
2024年7月5日
こんにちは。事務員ブログです。
リフォームの一つとして、手すり設置のご要望があります。
手すりや杖はまだまだ必要がなく、足腰に自信のある方でも、ふとした転倒から要介護になるケースがあるそうです。
そのため、転倒・転落などの家庭内事故を未然に防ぐことが大切です。
必要になってから、必要な箇所へ取り付けることがベストですが、トイレや玄関は転倒防止や動作の補助に取り付けておくとより安心ですね。
介護保険の認定を受けている方は、保険で手すりや段差解消などの工事を行うことができます。(限度額20万円)
介護保険とは、介護が必要な方の負担を社会全体で支えることを目的とした制度です。
また、介護認定を受けていない方でも、65歳以上の方で、要介護認定の申請をし、「非該当」となった方など条件が合えば行うことができます。
自宅に手すりが欲しい方、介護保険を利用して住環境を整えたい方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。
<介護保険 注意点>
①住宅改修費が支給限度額を超えた分は自己負担となります。
②一定以上の所得者は8割(とくに所得が高い人は7割)が支給されます。1住宅につき1回のみの適用ですが転居した場合や要介護認定区分が重くなった場合は再度20万までの支給限度額を受けることができます。
③住宅改修サービスを利用する場合には必ず自前申請が必要です。
参考HP:和歌山県介護保険制度
本日もお読みいただき誠にありがとうございました。
山林部
2024年7月4日
こんにちは。事務員ブログです。今日もとても暑いですね。
熱中症警戒アラートも出ていますが、皆様どうぞご自愛ください。
弊社は木の家を建てるにあたって、主に営業・設計・大工さん・製材・林業と5つの業務が連携しています。
その中の1つ、山林部はお客様の大切な家づくりの材料となる木材を育てるために、山の手入れ・間伐・伐採を行っています。
今の季節、山の中もとても暑いそうです。
伐採をした丸太は、グラップルで木寄せを行い運搬します。
現在伐採している木は、弊社の会長が3~40年ほど前に植林した木だそうです。
そんな思い入れのある木を、一本一本丁寧に扱い、大切なお客様の住宅として使えるように製材します。
現在の日本の森の多くは、間伐されずに老齢化しています。
森林は、私たちに木材を供給してくれるだけでなく、二酸化炭素を吸収する、水を貯留し洪水を緩和する、土砂の流出を防ぐ、川や海へ養分を供給する、多様な生物を育む、風景や安らぎを与えるなど、さまざまな公益的機能を持っています。
森林が大切な役割を担っていることを身をもって知っている山林部は、弊社の利益だけでなく、日本の資源を守るために使命感をもって仕事をしています。
毎年和歌山県の学校や一般の方々が、弊社の山林に間伐体験に来てくださいます。
こういった活動を通じて、先人たちが残してくれた美しい山があるからこそ、災害を防いでくれたり、作物がちゃんと育ち、住まいを建てるための木材ができるということを少しでも多くの人に知ってもらえたら嬉しく思います。
本日もお読みいただきありがとうございました。
タカラスタンダード premium week好評開催中!
2024年7月2日
こんにちは。事務員ブログです。
以前ご紹介させていただいておりましたイベントですが、只今好評開催中です。
該当するリフォームをご検討の方はぜひご参加ください!7月7日(日)まで開催しております。
こちらのイベントは予約制となっておりますので、もしご希望の方がいらっしゃいましたら弊社にお電話お待ちしております。
タカラスタンダード premium week 予約受付 榎本林業 0736-67-7582
本日もお読みいただき誠にありがとうございました。
オーダーメイド本棚
2024年7月2日
こんにちは。事務員ブログです。
新築、リフォームでよくお客様からご希望が多いのが本の収納場所についてです。
デジタル化が進んでいても、やはり大切な本は保管しておきたいですよね。
以前とても本が大好きなお客様で、壁一面を本棚にされた方がいらっしゃいました。
本を眺めているだけで楽しい素敵な空間ですね。
お客様のライフスタイル・趣味に合わせて家具をオーダーすることも可能です。
住宅のことは何でもお気軽にご相談ください!
本日もお読みいただきありがとうございました。
食べることは生きること
2024年7月1日
こんにちは。事務員ブログです。
お休みをいただいた日に、お友達と紀の川市にあるグランヘーロさんというお店に行ってきました。
こちらは自家製米粉トルティーヤのサラダラップと健康スープ、スイーツのお店です。
店内はパープルを基調とした、異空間に来たような素敵な空間です。(すみません写真を撮り忘れました)
見た目から美しくて、野菜がぎっしり食べ応えがあります。
お店の名前「グランヘーロ」=農家という意味だそうで、有機栽培・減農薬のお野菜を米粉のトルティーヤで包んだラップサンドがいただけます。
コーヒーと共にいただいたカヌレも米粉で作られているそうです。とても美味しくて幸せなひとときでした。グランヘーロさんは、家族に食事をつくるように素材を選んで提供してくださっているそうです。
お恥ずかしながら独身時代は、食はあまりこだわりがなく、社会人の時は時間に追われ買ってきたもので済ませていました。
和歌山にご縁があり住んでみて驚いたのが、フルーツ、野菜といった農産物がとても種類が多く新鮮なものが多く売られていることでした。
そして農家さんと直接お話をする中で、いかに私たちの元に届くまでに手間暇、愛情がかかっているかを知りました。
大切に育てられた旬の野菜がギュッと入ったラップサンドをいただきながら、すべての食事は無理ですが、私も家族のために普段の食を大切にしていけたらいいなと思いました。
本日もお読みいただきありがとうございました。
サラダラップ&スープのグルテンフリー専門店 Granjero
和歌山県紀の川市黒土272-1 いろはビル1F 12:00-16:00(O.S) takeout-17:00
粉河 三笠館
2024年7月1日
こんにちは。事務員ブログです。今日はとても暑いですね。
紀の川市は西日本最大の桃の生産地ということで、各地から観光客の方でにぎわっております。
観光で粉河寺に行かれた際にはぜひ(*^^*)ということで三笠館のご紹介をします!
三笠館は、紀の川市粉河寺のすぐ前にあります。
カフェと、ロウリュができるサウナと水風呂と、川沿いで外気浴が男女一緒に楽しめて宿泊もできる施設です。
風情ある景色を眺めながらゆったりとした時間が過ごせます。
川沿いに建っているので、風が本当に心地よくてついつい長居をしてしまいます(笑)
詳しくはこちらをチェックしてみてくださいね。
instagram:https://www.instagram.com/kokawa_renovation/
本日もお読みいただきありがとうございました。
紀の川市木工教室
2024年6月29日
おはようございます。
投稿が遅くなりましたが、6/16に紀の川市生涯学習センターで
紀の川市内の小学生低学年(40名)を対象に木工教室を開催させて頂きました。
今回の作品はこちら「ひのきかんたんたな」です。
職人さんに欠きこみや釘の先穴を入れてもらっているので、簡単に作れる内容です。
40人と言ってもご両親やご兄弟も一緒なので、教室内は満席でトンカチの音が
元気よく響いていました。
昼過ぎまで楽しんで頂き、みんなちゃんと完成してくれました。
次回は高学年対象です。
このような機会を与えて頂き大変有難いとともに、今日の体験で一人でも多くの人が
木の魅力に興味を持ってくれれば最高です。