和歌山県公共施設等木造木質化支援事業

2021年4月16日

おはようございます!

毎年行われている和歌山県の「公共施設等木造木質化支援事業」の申請受付がスタートしています。

第一期の申込み締め切りは5/25です。

以下の資料をご覧になってご興味のある方はお問合せ下さい!

当社が全力でサポートさせて頂きます!

和歌山県ホームページ

 

 

 

 

榎本林業 冬のリフォームフェア開催中!

2021年1月19日

おはようございます!

冬のリフォームフェア今月末締切です!

解体工事から新築工事、修繕工事もお任せください!

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

☆あまご山キャンプ場より、年始のご挨拶です☆

2021年1月5日

 

明けましておめでとうございます。

あまご山キャンプ場です。

今年もどうぞ宜しくお願いいたします!!

 

 

あまご山キャンプ場管理人のDAIKIMANより

年始のご挨拶をさせていただきます(⌒∇⌒)

 

 

 

今年より、1月2月は冬季休業となりましたが、現在3月分のご予約を承っております。

希望される日が予約済みの場合も、キャンセル待ち登録制度がございますので、ぜひご利用下さい。

 

≪キャンセル待ち登録制度とは?≫

キャンセル待ち登録済みをなさっていると、希望日にキャンセルが出たことを

お知らせするメールが届くシステムです。

ただ、他のキャンセル待ち登録者様にも同様にメールが届いておりますので、

ご予約はお早めにお願いいたします(^^)!

 

 

☆あまご山キャンプ場より 年末のご挨拶☆

2020年12月29日

 

☆あまご山キャンプ場より年末のご挨拶☆

 

本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

今年の営業は12月27日をもって終了いたしました。

 

オープンしてまもなく1年。

コロナ禍による営業自粛等色々なことがあった一年でしたが、

たくさんのお客様に当キャンプ場をご利用頂き嬉しい一年でもありました。

 

2021年1月・2月は冬季休業のため閉鎖となりますが、3月より営業を再開いたします。

3月のご予約は、2021年1月1日より受付開始となります。

 

来年も皆さんの笑顔があふれる幸せな場所作りを目指して、

これからもあまご山キャンプ場は進化を続けて参りたいと思います。

来年も変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げ、

年末のご挨拶とさせていただきます。

 

ニュース和歌山さんに掲載して頂きました!

2020年12月27日

おはようございます!

先日のニュース和歌山さんで那賀木材協同組合の取り組みを掲載して頂きました!

少しでもたくさんの子供たちに、ふれてもらいたいと思います(^^♪

木材キャラバンへ

2020年12月26日

おはようございます!

今週月曜日は那賀木材協同組合の理事長として

紀の川市長様のところに訪問させて頂きました。

年に一度、公共施設などへの紀州材の利用促進について

要望書を提出させて頂き、懇談させて頂く内容です。

中村市長様はご多忙にもかかわらず私の話を熱心に聞いてく下さいました。

今回は材木を「ドカッ」と使用していくにどのような方法が

あるかということをお話しさせて頂きました。

まだまだ力不足ではありますが組合活動も頑張っていきたいと思います。

記念品として木製日替わりカレンダーを寄贈させて頂きました。

那賀木材協同組合では、紀州材桧のオリジナル日替わりカレンダーを

製作させて頂くことができます。

 

ご興味のある方は当社までご連絡ください!

☆あまご山キャンプ場からのお知らせです☆

2020年12月23日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!あまご山キャンプ場です(^-^)

 

本年の営業も残すところ今週末のみとなり、

2021年1月・2月は冬季休業となります。

 

3月分のご予約は2021年1月1日より受付開始です。

3月の営業再開より、変更がありますのでお知らせします。

 

・・・《変更点》・・・

テェックイン日について

今まで、水曜日・土曜日のみでしたが、3月より月曜日・水曜日・土曜日となります。

※テェックイン日が祝日の場合、休業することがあります。

 

価格・人数設定が変わります。

1名~15名 \20,000

16名~25名 \40,000

上記の人数は、小学生以上の人数(乳幼児は含まれません)です。

乳幼児の人数を加えた合計人数が、施設利用の許容量を超えると予想される場合は、

お断りさせていただくこともあります。

上記の人数以外の場合は、電話等で直接お問い合わせください。

大人数でご利用の場合、テントの位置などの確認であらかじめ下見をされることをお勧めします。

 

キャンプ場の施設やその他についての質問もお気軽にどうぞ!

冬季休業中も下記にて問い合わせは受け付けております。

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

ENOMOTO FORESTRY

〒649-6416

和歌山県紀の川市上野117-1

TEL:0736-67-7582

FAX:0736-79-7372

e-mail:enomotoforestry@bizimo.jp

店舗営業時間 平日9:00~15:00《土・日・祝日休み》

上記時間外は転送電話にて対応させていただきます。

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

榎本林業 冬のリフォームフェア開催中!

2020年12月20日

おはようございます!

春のリフォームフェアに続きまして、今回は冬のリフォームフェアを開催させて頂きます!

解体工事から新築工事、修繕工事もお任せください!

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

☆DAIKIMAN ラジオ出演のおしらせ☆

2020年12月18日

こんにちは!

ENOMOTO FORESTRYのマルです!

ここ数日、急に真冬の寒さが来ましたね。

和歌山城公園動物園のツキノワグマの「ベニー」が冬眠に入ったという

毎年恒例のニュースで年末の気配を感じています。

私は寒いのが苦手なので冬眠システムがある動物が本当に羨ましい (‘_’)

 

さて、当社の製材部部長兼あまご山キャンプ場管理人のDAIKIMANからのお知らせです。

来週、12月21日(月曜日)13:00から放送の

WBS和歌山放送「服部直樹の全開!!月曜日」への出演が決定しました。

2度目のラジオ出演で、今回も生出演です!!

 

いつもインスタグラムなどで製材の仕事についてのことや、あまご山キャンプ場のこと、

その他様々なことを発信し続けているDAIKIMAN!

ラジオではまた違った一面をのぞかせてくれるかもしれませんね!

 

出演時間帯は、13:15~の予定ということですので、みなさんお楽しみに~(^^♪

 

ラジオをお聞きになる前にDAIKIMANのインスタも要CHECKですよ~(⌒∇⌒)

 

 

 

 

 

←DAIKIMANのインスタグラム

切株ポット~クリスマスバージョン~

2020年12月17日

おはようございます!

いよいよ12月も後半に差し掛かり、今年も残すところあと2週間です。

榎本林業上野支店ではクリスマスの飾り付けが行われました!

そんなに派手にはできませんが少しだけやってみました。

国道沿いでまあまあ風が強いのでゴールドクレストが何度か転倒していたので、

カッコイイ豪快なポットを用意しました!

これは私のお気に入りです(^^♪

めっちゃ重たいです(*_*;

切株の中にポットのまま入れてみました。

めっちゃカッコイイですね!

上野支店のマルさんからゴールドクレストが転倒するという、

相談を受けてから「よし!木で囲い作ってきます」と言うたものの

ちょっと作っている時間もなく、作るんやったらカッコイイものに

したかったので考えていると、工場の前にこんなのが並べられているのを

思い出しました!

この輪切りにされた穴の開いた切り株たち。

右から2番目のやつが選ばれました!

ここからは、この切株がポットになるまでの様子を動画でご覧ください!

かくして切株はクリスマスツリーのポットとなりました。

門松もセッティングできるかな?

 

切株のポットも造れます!

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

 

榎本林業 冬のリフォームフェア!

2020年12月13日

おはようございます!

春のリフォームフェアに続きまして、今回は冬のリフォームフェアを開催させて頂きます!

解体工事から新築工事、修繕工事もお任せください!

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

榎本林業 冬のリフォームフェア

2020年12月6日

おはようございます!

春のリフォームフェアに続きまして、今回は冬のリフォームフェアを開催させて頂きます!

解体工事から新築工事、修繕工事もお任せください!

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

☆上野支店限定 第3弾は!☆

2020年11月30日

こんにちは!

ENOMOTO FORESTRYのまるです。

明日からは12月!毎年1年の過ぎる速さに驚きます。

でも確実に月日は過ぎていまして。

長女長男には背を抜かれ、小さかった末っ子の身長も伸び目線もどんどん近づいてきて、

2021年にはきっと末っ子も私より大きくなっているんだろうな~と

日々子供の成長をニヤニヤしながら?!見守っているまるです(^^♪

 

さて!先週に引き続き、下鞆渕の工場より、上野支店限定第三弾の商品が届きました!

今回は、ヒノキのまな板です!!

限定1枚  \3,000(税込み)

サイズは35センチ×50センチ×3.5センチです。

大きいまな板です(^-^)

 

お手入れなどが難しそうな木のまな板ですが、木のまな板には利点も色々あるんです。

まずは、包丁の刃こぼれの予防になります。

木のまな板には、適度な弾力があるので、固いのもを切っていても疲れにくいという話も(^-^)

何より、「トントン」と切っていく音も心地よい音ですよね!

他には、食材が滑りにくいということです。

木が食材の余分な水分を適度に吸収してくれるからだそうです。

そして、このまな板にも使われているヒノキ!

ヒノキには強い抗菌力があるということです。

 

※ヒノキは表面や横の断面から「ヤニ」が出てくることがありますが、

ヒノキのヤニは汚れや痛みからくるものではなく、木が健康な証拠です。

ヤニは雑菌の繁殖を抑える抗菌力を持っており、ヤニが多いほど水に強くなり

まな板の黒ずみを防ぐことができます。余分なヤニが出た場合には、熱いお湯で洗い流してください。

 

そして、上野支店:ENOMOTO FORESTRYでは引き続き

DAIKIMANトーチと広葉樹の薪も販売中です!!

 

それでは、今日も皆様のご来店をお待ち申し上げております。

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

ENOMOTO FORESTRY

〒649-6416

和歌山県紀の川市上野117-1

TEL:0736-67-7582

FAX:0736-79-7372

e-mail:enomotoforestry@bizimo.jp

店舗営業時間 平日9:00~15:00《土・日・祝日休み》

上記時間外は転送電話にて対応させていただきます。

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

 

 

榎本林業 冬のリフォームフェア

2020年11月29日

おはようございます!

春のリフォームフェアに続きまして、今回は冬のリフォームフェアを開催させて頂きます!

解体工事から新築工事、修繕工事もお任せください!

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

榎本林業 冬のリフォームフェア開催中!

2020年11月22日

おはようございます!

春のリフォームフェアに続きまして、今回は冬のリフォームフェアを開催させて頂きます!

解体工事から新築工事、修繕工事もお任せください!

 

 

和歌山・南大阪で新築やリフォーム、増改築、耐震改修をお考えの方は

自然派住宅の榎本林業までお問い合わせください!

 

TOPへ戻る
a