地車完成!

2017年4月20日

こんにちは。

地車来週納車です!

DSC_0327

最後まで気を抜かずに

安全に参ります。

大工さんの手加工。

2017年4月18日

こんにちは。

工場では和歌山市で建築予定の

お家の加工が進められています。

工場20170413 (1)

杉の大梁を加工中

節なしできれいです。

工場20170413 (2)

今日から現場で基礎工事が

始まりました!

中20170418

鯉のぼり竿

2017年3月25日

こんにちは!

工場では来週施工予定の

鯉のぼりの竿の加工がされています。

鯉のぼり20170325 (2)

今年の新規注文は3件頂きました!

有難うございます。

鯉のぼり20170325 (1)

地車改修工事。

2017年3月14日

こんにちは。

地車改修工事、ついに大詰めとなりました!

地車20170314 (2)

足回りもバッチリです。

金物の調達が大変でした(;’∀’)

地車20170314 (3)

まだ完成ではありませんが、

一応形になりました。

地車20170314 (4)

最後の金物発注までこぎつけました

良い仕事をさせて頂いております。

地車20170314 (1)

地車改修工事。

2017年3月8日

こんにちは。

地車の改修工事は、ようやく山場を越えそうな感じです。

加工に合わせて、金物の発注も進めております。

地車20170306 (2)

ひとつひとつの金物が特注です。

再利用できる箇所は、大工さんが丁寧に取外してくれています。

地車20170306 (1)

組立てまでもう少しです。

地車加工風景。

2017年2月20日

こんにちは。

工場の奥では地車の加工が進められております。

土台の加工が進められております。

地車20170220 (2)

梶棒を突っ込む穴です。

 

彫り物など土台の仕事が全体の7割ぐらいの

内容です。

地車20170220 (1)

しばらく山場が続きそうです。

地車加工風景。

2017年2月14日

こんにちは。

工場の奥では地車の改修作業が行われております。

地車20140714 (2)

こちらは柱を加工している様子。

こちらは金属部分と古い木の部分を分解している様子。

地車20140714 (1)

なかなかナットが廻らんようです(;’∀’)

地車20140714 (3)

寒い中ご苦労様です。

磨き丸太!

2017年2月7日

こんにちは。

工場では磨き丸太の

在庫がたくさん作られています。

杉丸太 直径40㎝オーバーです。

工場20170207

雪・・・。

2017年1月17日

こんにちは。

昨日は雪のおかげで予定が狂いましたが

午後から

材料の運搬を行いました。

工場20170116 (2)

1月29日に棟上げ予定の

現場の構造材をプレカット工場に

運搬します。

工場20170116 (1)

地車のコマ

2016年12月26日

こんにちは。

工場では

1月中旬から取り掛かる地車改修作業の

段取りも進めている最中です。

鉄のシールドで覆われていたコマを取り換えるために

溶接を切ってもらいました。

4本とも相当傷んでいます。

長年にわたり地車の重量を支えてきたコマです。

土台なども予定通り入荷完了で、新しい取り組みのスタートが近づいてきました!

%e3%81%a0%e3%82%93%e3%81%a2%e3%82%8a20161217-1

%e3%82%b1%e3%83%a4%e3%82%ad20161219

木の職人と鉄の職人

2016年11月4日

こんにちは。

先月末に当社工場に運んだ

だんぢりの解体作業が完了しました!

交換する材料と補修して

使う材料も打合せで決まり、

これから木拾いをしていく段階です。

やはり解体してから部材を発注する方法で正解でした。

分解してみて初めて分かった箇所も複数ありました。

%e3%81%a0%e3%82%93%e3%81%98%e3%82%8a20161025-1

かなり損傷も激しかったです。

歴史を感じさせられました。

木の職人の大工さんと

鉄の職人の精密加工屋さんとで

打合せを進めて行きます。

%e3%81%a0%e3%82%93%e3%81%98%e3%82%8a20161025-2

%e3%81%a0%e3%82%93%e3%81%98%e3%82%8a20161025-1

丸太でてきました!

2016年10月27日

こんにちは。

10月後半になり

山からは磨き丸太用の原木が出はじめました。

工場でスパートピーリングします。

%e5%b7%a5%e5%a0%b420161025

1年程日陰で天然乾燥させてから

お家の材料に使います。

 

工場見学。

2016年9月22日

こんにちは。

11月に棟上げ予定の紀美野町のお施主様が

工場の加工の様子をご見学にお越しになられました!

%e7%b4%80%e7%be%8e%e9%87%8e20160915-1

棟梁自ら熱心にお施主様に説明をしてくれています。

%e7%b4%80%e7%be%8e%e9%87%8e20160915-2

一生に一度の大きな買い物

職人の手加工が施された国産材を見て・触れて・感じて

良い思い出になると思います。

ログハウス加工開始!

2016年8月19日

こんにちは。

工場ではお盆明けから紀美野町で

建築させて頂くログハウスの加工が開始されました!

工場20160819 (2)

土台は桧

ログウォールには国産杉の

105x180を使用します。

工場20160819 (1)

棟上げは11月上旬の予定です(^^♪

鯉のぼり竿。

2016年3月29日

こんにちは。

明日は鯉のぼりの竿立て作業の日です。

鯉のぼり竿2016 (1)

1年目は矢車を付けずに穂先をのこします。

鯉のぼり竿2016 (2)

TOPへ戻る
a