折込チラシ

2024年6月13日

こんにちは。事務員ブログです。

先日、弊社の広告を新聞の折り込みチラシにいれさせていただきました!

本日は広告の中の一部内容を詳しくご紹介させていただきます。

★住宅省エネ2024キャンペーン 子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業は、エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援します。

新築では最大100万円/戸、リフォームでは最大60万円/戸の補助額です。

「子育てエコホーム」のリフォームは全世帯が対象です。

子育てエコホームは補助事業のネーミングから、子育てや若者世帯しか受けられないと思われがちですが、それは新築に限っての要件です。リフォームは全世帯が対象です!

その全世帯対象の内、子育て世帯若者夫婦世帯がリフォームする場合は1戸あたりの上限補助額が高く設定されています。

「子育て世帯」とは申請時点において、18歳未満の子どもさんがいる世帯のことです。ちなみに契約者のお孫さんが18歳未満でも対象です。

「若者夫婦世帯」とは申請時点において、先ず夫婦である世帯で、更に夫婦のどちらかが39歳以下であることがあげられます。ちなみに、契約者と同居する若者夫婦も対象です。

補助対象期間は、令和 61231日までに工事が完了するもの。(予算上限に達するまで。遅くとも令和 6年12月31日まで)です。

★先進的窓リノベ事業

補助対象期間内に既存住宅の住宅所有者等が、本事業の登録事業者である「窓リノベ事業者」と契約し、窓(ガラス)を交換(断熱改修)するリフォーム工事が対象です。
なお、窓の交換と同一契約内で同時に行うドアの交換(断熱改修)も補助対象になります。もちろん弊社は窓リノベ事業登録事業者です

補助金の対象の工事の場合、手続等も全て弊社で行いますのでお客様は面倒な手続きはありません。ご安心ください。

補助条件は、一戸当たり200万円が上限となります。

私自身の住宅もこちらの補助金を利用させていたきました。

今までの窓の内側に新たに窓を取り付けて二重構造にして窓の機密を上げることにより、防音効果・断熱・省エネ効果が飛躍的にアップしました。

補助金の併用

お話しした「先進的窓リノベ2024事業」「子育てエコホーム支援事業」ですが、こちらの補助金は併用も可能となっているため、リフォームする箇所によって、内窓・ガラス交換を補助金と併せて検討することも可能です。

窓の断熱リフォームの有効性から多くの補助金が準備されている2024年度。

この過去稀にみる絶好のタイミングで是非、自宅の窓の断熱リフォームを補助金制度と併せて検討されることをおすすめします。

次回は耐震改修についてもご案内させていただけたらと思っています。

本日もお読みいただきありがとうございました!

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


TOPへ戻る