本年も宜しくお願い申し上げます。

2017年1月1日

皆様。

新年明けましておめでとうございます。

%e3%81%8b%e3%81%8a%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88

新しい1年が始まりました。

紀州夢まつり2016 (8)

今年も「挑戦」していきたいと思います。

ナポリタン20160206

今年も宜しくお願い申し上げます!

シェみなみ160111 (4)

写真と文章は何の関連性もございません(^^♪

一年を振り返って。

2016年12月31日

今年も気が付けば大晦日です。

今年も皆様のおかげで公私ともに良い一年を

過ごさせて頂く事ができましたことを、心より御礼申し上げます。

 

今年も「挑戦!」の一年でした。

1級建築施工管理技士の資格を取得するために、

2月から夜間学校に通い、6月に学科合格、10月には実地試験を受けました。

学科は吹田市、実地は京都市と遠かったです。

実地を受かれば資格取得ですが、合格発表は2月上旬です。楽しみです。

結果はどうあれ、勉強をすることで日ごろやっていない、鉄骨やコンクリート造の

建物のことや、ビル建築、大型商業施設の建築に関する、安全管理や品質管理及び

安全管理などの勉強ができたので、十分これからの自分の為になりました。

学校がある日もない日も、夜の勉強時間を確保してサポートしてくれた、

妻にも感謝しております。

 

 

新築・リフォームの現場もいつも通りのペースで受注を頂き、

こだわりのある家づくりをさせて頂く事ができました。

人口減少・持ち家率減少・高齢化など住宅産業を取り巻く

先行き不安定な不安要素はたくさんありますが、やはり家づくりを

考えること、実現することは私の性分に合っているようで、

辛いことがあっても楽しくてやめられません。

着工戸数が減少する見込みのなか、1棟でも多くご依頼いただけるように、

事業展開して参りたいと計画を練っているところです。

これからも、品質の向上を常に追求し、安全で安心な和歌山の木を使った

お家を皆様に、ご提供できるように努力します。

 

 

山林部・製材部ともこの10年間はあまり動きもなく大人しくしていましたが、

2年前の和歌山国体の納材から始まり、今年も新規のお取引先様の増加、既存の

御取引先様の受注増で、まだまだ伸びしろのある分野です。

今年一年はこれからの為の設備投資に費用が掛かりましたので、

数字としてはまだまだですが、来年以降の生産に向けて準備は万端です。

様々な木のご要望にお応えできるように努力して参ります。

 

今年1年、お客様はじめ、当社の運営・現場・製造に携わって下さった

関係業者の皆様、従業員の皆様一年間本当にご苦労様でした。

来年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

桧 賽銭台。

2016年12月30日

こんにちは。

製材所をやっていると

建築や土木資材の問い合わせの他に

いろんな問い合わせを頂きます。

今回はコレ!

%e5%be%a1%e8%b3%bd%e9%8a%ad%e5%8f%b0-3

大阪の方面のお寺で使う賽銭台です。

桧の節なし(高級品)

250㎜角の木を6角形に製材し、

%e5%be%a1%e8%b3%bd%e9%8a%ad%e5%8f%b0-2

天端を20㎜えぐり取って仕上げています。

%e5%be%a1%e8%b3%bd%e9%8a%ad%e5%8f%b0-1

背割り部分には埋め木を施しております。

紀州材を使ったシンプルな家づくり「紀の川市」

2016年12月29日

こんにちは。

1月末に棟上げ予定の紀の川市の現場では、

基礎工事が進められております。

%e6%89%93%e7%94%b020161224-1

ベース基礎コンクリ打設の様子。

年末年始休みの前に立上りのコンクリを打ち

養生期間も十分に確保できます。

%e6%89%93%e7%94%b020161226

オシャレな小屋もうすぐ完成。

2016年12月28日

こんにちは。

和歌山市朝日の現場では小屋が完成間近です(^^♪

%e6%9c%9d%e6%97%a520161224-1

あとは屋根工事と樋をかけて

シャッターを取付ければ完成です。

会社忘年会。

2016年12月27日

こんにちは。

先日、会社の忘年会を行わせて頂きました。

%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a20161210-2

中小企業家同友会でお世話になっている

岩出のさかぐらさんで

めんたいこパーティーかというぐらいの

鍋を頂きました。

%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a20161210

私の挨拶を真剣に聞いてくれている

みんな。

いつも私の無理難題にお付き合い頂き

有難うございます。

最後はビンゴ大会で盛り上がりました。

1位はダイソンコードレス掃除機

あとお米とか色々景品がありましたが

今年は何も当たりませんでした((+_+))

米が当たって喜ぶ司会者^m^

かなりうれしそうです。

%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a20161210-1

空気清浄器が当たって喜ぶ

建材屋の前担当者。

%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a20161210-3

後任者に引き継ぎヨロシク。

司会者が番号を呼ぶたびにどよめきます。

かなり盛り上がった忘年会でした。

地車のコマ

2016年12月26日

こんにちは。

工場では

1月中旬から取り掛かる地車改修作業の

段取りも進めている最中です。

鉄のシールドで覆われていたコマを取り換えるために

溶接を切ってもらいました。

4本とも相当傷んでいます。

長年にわたり地車の重量を支えてきたコマです。

土台なども予定通り入荷完了で、新しい取り組みのスタートが近づいてきました!

%e3%81%a0%e3%82%93%e3%81%a2%e3%82%8a20161217-1

%e3%82%b1%e3%83%a4%e3%82%ad20161219

クリスマスパーティー。

2016年12月24日

こんにちは。

先日、友達4家族が集まりクリスマス会をしました。

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e4%bc%9a20161211-2

みんな色々作ってくれて

美味しかったです。

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e4%bc%9a20161211-1

ビールも飲んで

また人の家で寝てしもーた(-_-)zzz

伐採作業「吊伐り編」

2016年12月20日

こんにちは。

お客様からのご依頼で大きくなった

杉と桧の木を伐採させて頂きました。

レッカー2台をチャーターして1日がかりの作業となりました。

%e5%90%8a%e4%bc%90%e3%82%8a20161215-1

危険が伴う作業です。

伐採をご希望の方はご相談ください。

趣味小屋建ててます。

2016年12月19日

こんにちは。

今年の2月に完成した和歌山市朝日のお家では、

お客様が趣味に使う小屋を

建築中です!

%e6%9c%9d%e6%97%a520161216

完成が楽しみです(^◇^)

明日はタカラスタンダード和歌山ショールームへ。

2016年12月17日

こんにちは。

明日は和歌山市三葛の

タカラスタンダードSRで

クリスマスフェアーが開催されます。

クリスマスプレゼントをもらえるのと、うどんなど昼食もあるので

是非お立ち寄りください!

%ef%be%80%ef%bd%b6%ef%be%97%ef%bd%b8%ef%be%98%ef%bd%bd%ef%be%8f%ef%bd%bd%ef%be%8c%ef%bd%aa%ef%bd%b1

私は10:00~14:00の間で

皆様のお越しをお待ちしております(^^)/

年末年始休業のお知らせ。

2016年12月17日

本年も沢山のお客様からのお問合せ・ご相談・工事や材料のご注文を頂き

誠に有難うございました。

年末・年始休業は下記の通りとさせて頂きます。

平成28年12月30日~平成29年1月4日

1月5日より通常営業とさせて頂きますので、

何卒、宜しくお願い申し上げます。

「住宅ストック循環支援事業 」事業者登録完了!

2016年12月13日

こんにちは。

11月1日から登録が可能となった

「住宅ストック循環支援事業」の

事業者登録を当社も完了しました!

内容を簡単に説明しますと

エコリフォームやエコ住宅への建て替え

を行う場合に

国に補助金を申請することが

できます。

詳しくは

LIXILのH.P

もしくは

国土交通省のH.P

から制度の要項と概要を見て下さい(^◇^)

和歌山の木をふんだんに使ったログハウス~紀美野町の家~

2016年12月9日

こんにちは。

紀美野町のログハウスの現場では

着々と内部の工事が進められております。

%e7%a5%9e%e9%87%8e%e5%b8%82%e5%a0%b420161208-2

1階桧の床板も張り終わり

床養生がされています。

外部はこれから塗装が始まります。

%e7%a5%9e%e9%87%8e%e5%b8%82%e5%a0%b420161208-1

瓦も葺き終わり

順調に進んでおります(^^)/

年末ジャンボ。

2016年12月8日

こんにちは。

昨日から急激に寒くなりましたね((+_+))

今年も年末ジャンボ10枚買いました。

dsc02765

当たりますように^m^

TOPへ戻る
a